〒895-0011 薩摩川内市天辰町74
 0996-24-8811


当園について

「愛こども園」は2021年、県内初のスマートタウン「AITOWN天辰」内に開園した認定こども園です。
各クラス10人前後の園児に対し1~3名の保育教諭を配置することで目が届く丁寧な教育・保育を愛情いっぱいで行っています。

教育・保育理念

子どもの心の中に、たくましさ・よろこび・やさしさが芽生える教育・保育の実践

教育・保育目標「まことの保育」

    • 「子ども一人一人が生まれてよかった、生きてよかった(自己肯定感)の思いを育む」
      こども達の気持ちを受けとめることで自己肯定感を育みます
    • 「生きる力を育む」
      様々な体験で興味・関心を育み、ご家庭と協力しながら基本的な生活習慣を身に付けることを目指します
    • 「人を愛し、人を慈しむ優しさを育む」
      仏教の教えを通じて多くの命や人々の支えで生かされてること、命を慈しむ気持ちを育みます
    • 「子ども、保護者、職員全員のよろこびと温もりを育む」
      お子さまだけでなく関係者全員の協力・支援に取り組むことでよろこびとぬくもりの相乗効果を目指します

自己肯定感を育む教育・保育

理念や目標「まことの保育」を柱に、少人数クラスで子供たちの気持ちを受けとめ、自己肯定感を育む保育・教育に取り組みます

クラス

各クラス10人前後の園児に対し1~4名の保育教諭を配置することで目が届く丁寧な保育・教育に愛情たっぷりで取り組んでいます。

園生活

「生きていく力、生きていくよろこび、生まれてよかった」 そんな思い、自己肯定感を育みながら基礎的な生活習慣を身に付けることを目指します。

行事

野菜作りやクッキング、散歩等の日常行事のほか、夏祭りや節分といった季節の行事や姉妹園との交流等就学に備えた行事を行っています。詳細は年間行事をご覧ください。

運動会・お遊戯会

運動会やお遊戯会等、派手ではありませんが、日頃の活動の発表ややりたいこと等子供たちが楽しむことを一番に実施しています。

登降園をスマートに

スマートタウンの中にある愛こども園は登降園のスマート化に取り組んでいます

登降園

出欠や連絡帳(園とのお子さまの様子のやり取り)もスマホやPCで簡単に可能です。タブレットへの登降園打刻で出欠確認漏れへの対策も行っています

写真配信

なかなか見えづらいこども達の園での様子を連絡帳やアルバムで保護者アプリにお届けしています。
※アルバムの写真はDL、製本可能です

おむつサブスク

おむつサブスク(花王らくらく登園)を導入しているのでオムツ・お尻拭きの名前記入・持参が不要です。
※月額税込3,278円
※鹿児島市の公立園でも導入予定

園内のICT化

一部を除いて園からの案内はアプリ配信のためいつでも確認可能です。急なお迎えの変更や相談等もスマホから可能です。
また、行事の際はリモート配信も実施したりしています。

外部講師と一緒に楽しく

専門の外部講師による遊びを通じて様々な分野への興味・関心の拡がりや学びのきっかけづくりに取り組んでいます

スポーツ

発達を促すストレッチや怪我をしない練習から始まり、マット・鉄棒・雲梯・縄跳び・プール等の体を動かす遊びを年齢に応じて取り組んでいます

ダンス

こども向け音楽からJ-POPやK-POPまでプロダンサーを招いて楽しく踊っています。ダンスは園行事の際に披露しています。

英語遊び

時間内は講師も日本語を話さず英語をカードや絵本、身体を使った遊びで体験します。

ロボットプログラミング

プログラミングの基礎をタブレットとブロックを使った遊びで体験します。

 心身の発達の目安 

  • 0歳児
    特定の大人との間に信頼関係が築かれ、情緒が安定する。
    這う・座る・つたい歩く・手指をつかうなどの体の動きが活発になる。
  • 1歳児
    家庭との連携の中で生活リズムが形成される。
    言葉が分かるようになり、表現意欲が高まる。
  • 2歳児
    擁護されている安心感のもと、自我と自立が芽生える。
    全身を使う運動や指を使うことを楽しむ。
  • 3歳児
    適切な援助のもと、基本的生活習慣がある程度自立する。
    様々な動作や運動を経験し、体の動きがコントロールできるようになる。
  • 4歳児
    健康で安全な生活に必要な基本的生活習慣に関心をもち、自らでできる事の喜びを感じ行動するようになる。
    全身のバランス感覚が発達し、体の動きが巧みになる。
  • 5歳児
    健康で安全な生活に必要な基本的生活習慣を身につけ、自分で考え行動し見通しを持って生活できるようになる。
    就学に向けて、より良い生活リズムが整う。

 園の概要 

事業所名 社会福祉法人 岡野会 愛こども園
所在地 〒895-0011
薩摩川内市天辰町74
0996-24-8811
園長 岡野 渓
開園年月日 令和3年4月1日
定員 55名
1号認定子ども定員 15名
2・3号認定子ども定員 40名
職員 園長1名
主幹保育教諭1名
保育教諭16名
栄養士1名
調理員2名
保育補助1名
事務員1名
開園時間 7:00~19:00
事業 延長保育・一時預り保育・障がい児保育
その他の保育業務 一時預り保育(要予約前日まで)|障がい児保育|育児相談(随時)|地域子育て支援
関連事業所 幼保連携型認定こども園 なかよしこども園

幼保連携型認定こども園 りぼんこども園

 園の沿革 

令和3年4月1日 愛こども園開園 定員40名
令和5年4月1日 愛こども園開園 定員55名

 園の様子 


園舎外観

園庭

集合写真

 利用料およびその他の料金表 

1号認定の子どもの利用料

教育時間(9時~14時:5時間)

保育料 幼児教育・保育の無償化により無料
主食費 500円/月
給食費(平日のみ) 4,000円/月
お預かり料 14時~17時:100円/時間 14時~17時(月極):4,000円/月
土曜日9時~17時(副食費200円込):800円/日
延長保育料 7時~9時(無料)、17時~19時:10円/30分

 

2号・3号認定の子どもの利用料

保育料 市町村の規定による
給食費(3歳以上児) 主食費500円/月 副食費4500円/月
延長保育料 ・保育標準時間認定に係る保育時間の時間外保育
18時~19時:10円/30分
・保育短時間認定に係る保育時間の時間外保育
7時~9時、17時~19時:30円/30分

 

その他の子どもの利用料

一時預かり保育料
(給食込み)
3歳未満児:2,000円/1日
3・4・5歳児:1,200円/1日
17時以降の時間外保育料:200円/1日

ホームに戻る